京王1000系(6次車・サーモンピンク)5両 | 鉄道模型店。グリーンマックス】京王1000系(6次車•サーモンピンク)2023年4。グリーンマックス】京王1000系(6次車•サーモンピンク)2023年4。農家直送☆令和6年産☆自然乾燥米 秋田県産あきたこまち玄米20kg。
。京王1000系(6次車・サーモンピンク)5両 | 鉄道模型店。
●前頭部形状は3000系更新車のイメージを再現しながら非常用貫通扉が設置されており、3000系同様井の頭線のイメージカラーであるレインボーカラーが編成毎に配色されています。中古鉄道模型 1/150 283系 オーシャンアロー 増結(C編成) 改良品 3両セット [A0765]。新品鉄道模型 HOゲージ 1/80 キハ25-200 一般色 M準 [D2092]。
【商品の特徴】
●大型の前面種別行先表示器が特徴の京王1000系6次車
●サーモンピンクの1731編成とライトグリーンの1732編成を再現
●車両番号、コーポレートマークは印刷済み
●前面・側面種別行先表示、運行番号、優先席(窓・車体用)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)貼付式
●列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け
●避雷器は一体彫刻表現
●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(白色)、前面行先表示器(白色)が点灯
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
●車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。新品鉄道模型 1/160 EMD SD70MAC BNSF #9647 Merger Scheme [176-6503]
31707
商品解説■井の頭線を走るサーモンピンクとライトグリーン
●京王1000系は1996年に運行開始した京王井の頭線用の通勤形車両で、同線初の20m・4扉の車両です。
●2008年に増備された5次車からは、車体形状をマイナーチェンジし、運行番号表示も含めて大形化・フルカラーLED化された前面行先表示器や、窓のない妻面、ビードが廃止された側面などが特徴です。
【前回製品(No.30894・No.30895)との違い】
●車両番号の変更、1731編成と1732編成を再現
●新規製作のステッカーが付属
●着色済グレー車輪は非実装
●車端部付きロングシートパーツを実装
【別売り対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
【GREENMAX(グリーンマックス)から発売中の主な関連商品案内】
●No.30892 京王1000系(5次車・ブルーグリーン)
●No.30893 京王1000系(5次車・アイボリーホワイト)
●No.50639 京王1000系(レインボーラッピング)
【商品詳細】
スケール:1/150
素材:ABS、PS、POM